タグ ‘ 10min SHOW

AN 『あこなお!』#30 本日決定!紫芋ちゃん改め…?


(配信が遅れましたことをお詫び申し上げます)
「あーこ」(村田明子 / 女優&モデル)と、「なお」(naos / TGAStudio)がお送りする、「聴く人の日常を無駄遣いする番組」、「あこなお!」。
 
今回は、遂に「紫芋w」ことあこなおちゃんのペットの猫の名前が決まります!そしていつものように「あこなお!ブログ」の話題等々をお送りします。インフォメーションでは初出し情報も。
  
「あこなお!」は「盛大にぶっ壊れた」(当社比)番組です。リスナーの皆さんの「ふつおた」「無茶振り」「小料理あーこのコーナー(飲み物もOK)」等々、フリーダムな投稿、お待ちしております。
 
投稿は下記メールフォームからお願いします。
 
そして「外ロケ」企画は、11月半ばで現在調整中です。皆様のご参加もお待ちしています。
ご希望の方は、この配信記事のメールフォームから「あこなお!」ふつおた宛(メールアドレスを忘れずに!)、もしくは「あこなお!ブログ」のアメブロのメッセージ機能でお送りください。
(※なお、参加料そのものは無料ですが、現地での入場料等の諸費用は参加者各位でご負担くださいませ。)
 
次回「あこなお!」の投稿締切は10/16(火曜)朝11時です。
(出演者のスケジュールにより変更になる場合がございます。変更の場合は、アメブロ「あこなおブログ」、twitterのTGAStudio公式アカウントでお知らせします)。
 
     アメブロ「あこなお!ブログ」→ http://ameblo.jp/akonaoblog/
 
     TGAのTwitter(follow推奨)→ http://twitter.com/tga_jp
  
(「あこなお!」はTGAStudio.com、J.A Promotionの2箇所で同時OAしています。)

【STAFF】
企画・制作:TGAStudio
プロデューサー&ディレクター:naos(TGAStudio)

    お名前(必須)

    お住まい(必須 適当に)

    メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

    各コーナー名

    メッセージ(おたより)本文

    指定項目を入力してください(必須です)

    ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

    ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
    radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

    Play
    • AN 『あこなお!』#30 本日決定!紫芋ちゃん改め…? はコメントを受け付けていません

    【info】TGAStudioのお盆期間中の予定

    【村田明子の明日天気になぁれ♪】8/21OA分の収録は8/12(金)となっております。投稿は「8/12 12:00」締切とさせて頂きます。お早めの投稿をお待ちしております。

    【C80】今回の夏コミは特に新作や制作協力作品はございません。旧譜の委託も予定しておりません。なお、naosは2日目(8/13)の13-15時あたりに音系同人界隈に出没予定です。目印はAraiヘルメットの帽子。

    【池袋FI5VE「10min SHOW」】8/14(日)、「Team Get Away」として出演予定です。多忙のYu-Gに代わってスペシャルゲストを迎え、1stアルバムのアノ曲が…?!(その他のTGA勢の出演は未定です)

    【TGAのお盆休み】8/12-15の間は、全ての業務(8/12の「明日天気になぁれ♪」収録を除く)をお休みさせて頂きます。メールの返信は8/16以降となります。

    【その他】8/17は村田明子の誕生日です。番組、Twitter、公式サイトでお祝いのメッセージを頂けると、多分大喜びです。なお、「何歳になったか?」は禁則事項となっております。ご了承くださいませ。

    • 【info】TGAStudioのお盆期間中の予定 はコメントを受け付けていません

    【info】5/8 池袋FI5VE様イベント出演情報

    毎月恒例の池袋FI5VE様「10min SHOW」に久しぶりにnaosが出演します。

    とはいっても、骨折で楽器が弾けない状況。
    今回は、「サウンドドラマ風朗読」にチャレンジします。
    喋りが本職でないとはいえ、ラジオMCの経験をどう活かすのか。お楽しみに。

    TGA関連では「明日天気になぁれ♪」の村田明子も出演予定。
    図らずも、新番組のプロデューサーとMCが同時出演を果たします。宜しければ是非。

    5/8(日)13:30 OPEN / 14:00 START
    チャージ:500円(ワンドリンク込・先着順につき予約はありません)
    池袋 LivingBar FI5VE http://www.fi5ve.com/main.html
    東京都豊島区南池袋1-8-21 南池袋YSビル
    お問い合わせ:03-5950-1005(担当:瀬井)

    • 【info】5/8 池袋FI5VE様イベント出演情報 はコメントを受け付けていません

    【info】3/13MOTION-Rライブ出演について

    この度の地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
    また、亡くなられた皆様に謹んで哀悼の意を表します。

    ご報告が遅くなりましたが、幸い、TGAStudioでは殆ど被害もなく、各ラジオMC、MOTION-R、Team Get Awayの各メンバーも無事です。ご安心くださいませ。

    *****

    さて、明日3/13に予定しておりました、池袋FI5VEさまのライブイベントへの、MOTION-Rの出演について、メンバー全員で本日話し合いを持ちました。

    その結果、参加を見合わせることになりました。

    楽しみにしておられた皆様、申し訳ございません。

    都内はまだ交通等のインフラが完全には復旧しておりません。
    メンバーの中には地震当日に徹夜を強いられたものや、出演のための移動に負担のあるものもおります。
    このような状況を鑑み、最終的に判断致しました。
    どうかご理解頂きますよう、お願い致します。

    各自の活動が多忙なため、次のライブがいつになるかは未定ですが、次にライブ出演するときはもっと成長しているよう、頑張ります。

    これからも応援の程、宜しくお願い致します。

    11/03/13 MOTION-R(文責:naos)

    • 【info】3/13MOTION-Rライブ出演について はコメントを受け付けていません

    【info】3/13、MOTION-R、ライブ出演します。

    恒例の池袋FI5VEさまの「10min SHOW」にMOTION-Rが出演します。
    3回目にして初のフルメンバー参戦ですので是非遊びに来てください!
    アコースティックセッション2曲やります。
    先日リハやりましたが、去年ライブに出始めた頃とは大違い。成長した姿をぜひ見に来てください。

    MOTION-R:Muuko/vo ぐれ/Dr・Perc・vo Toshi/Gt naos/Ba・vo

    日時:3/13(日) OPEN 13:30 / START 14:00
    チャージ:500円/w1d&終演後+1000円で「田舎家」さん提供のお食事付き

    MOTION-Rの出番は当日決まりますが、まー、トリってことはないですw
    予約なしで入れますが、確実に入りたい方は13時過ぎにはFI5VE前にいらして下さい。

    池袋FI5VEさま http://www.fi5ve.com/
    豊島区南池袋1-8-21南池袋YSビル 03-5950-1005(担当:瀬井)

    more info:5/1のM3で(略

    • 【info】3/13、MOTION-R、ライブ出演します。 はコメントを受け付けていません

    TAK たけだんちのいとうラジオ たけラジ 第05回 拝啓瀬井広明先生、棒読みの件、その通りでございます…


    出演:たけだんちのいとう
    限界ギリギリの危ないPodcast「たけラジ」。今回も危ない「デンジャラスたけだんち」です。左からトコロテン、右から分泌液を出しながらお送りします。
    「たけラジ」は、皆様の投稿を、あさっての方向から斬っていく番組。投稿次第でどこに行くか分からないRockな番組(当社比)です。「ふつおた」「20XX年B組 中二先生」の2コーナーへの投稿、お待ちしております。宜しくお願いします。
    投稿はこの下の投稿フォームからどうぞ!

    ※この番組のトーク内容は演出です。ノベルティはありませんw
    ※「たけラジ」は今回より1週繰り上がって「第1木曜日」配信になります。
    ※2/13(日)の池袋FI5VE様「10min SHOW」に、たけだんちのいとう、Team Get Away (naos) が出演します。
    13:30OPEN/14:00START。料金は500円(with 1d)。終演後+1000円で食事も出ます。是非遊びに来てください。
    詳細はこちらからどうぞ→ http://www.fi5ve.com/

    【STAFF】
    企画:YG-PLAN / TGAStudio
    プロデューサー :naos(TGAStudio)
    BGM:「MusMus」様(http://homepage2.nifty.com/musmus/)「フリー音楽素材 H/MIX GALLERY」様(http://www.hmix.net/)より使用

    (「フルスロットル2010」のCMはTeam TARO様、「Radio 10min SHOW」のCMは池袋FI5VE様(http://10minshow.web.fc2.com/)との提携によりお送りしています。)

      お名前(必須)

      お住まい(必須 適当に)

      メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

      各コーナー名

      メッセージ(おたより)本文

      指定項目を入力してください(必須です)

      ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

      ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
      radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

      Play
      • TAK たけだんちのいとうラジオ たけラジ 第05回 拝啓瀬井広明先生、棒読みの件、その通りでございます… はコメントを受け付けていません

      TGA 「Radio TGA」 第11回 今年最後は「スポーツとコスト」&八木亜由美さん特集

      出演:naos
      TGAStudioの公式ラジオ。代表naosのフリートーク。
      今年1年ご愛顧有り難うございました。

      今回は、MOTION-Rライブ出演への感謝等々TGAからの情報に加えて、「スポーツとコスト」について語っております(参考:日本語F1Podcast『エフワンの巣窟(すくつ)』2010-31 [終] モータースポーツを支えているのは誰だ?)。「recommended!」コーナーは八木亜由美さんのミニアルバム「Snow Man」をお届けします。

      八木亜由美さんの楽曲、ライブスケジュールの詳細につきましては、八木さんのmyspaceブログをご覧下さい。

      毎度毎度ですが「自重しない呑みラジ」形式(今回も呑んでないのですが)でお送りしています。ハメを外している部分もありますが、何卒ご容赦下さいませ。
      「recommended!」のコーナーでは貴方の「オススメ」を「ノンジャンル」でお待ちしております。コンテンツをお持ちの方の宣伝も大歓迎です。
      投稿はこの下の投稿フォームからどうぞ!

      【STAFF】
プロデューサー / 出演:naos(TGAStudio)

      OP:「Do It?! (voiceless Long Mix) 」by Team Get Away
      ED:「Midnight」by naos project

      (「フルスロットル2010」のCMはTeam TARO様、「Radio 10min SHOW」のCMは池袋FI5VE様(http://10minshow.web.fc2.com/)との提携によりお送りしています。)

        お名前(必須)

        お住まい(必須 適当に)

        メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

        各コーナー名

        メッセージ(おたより)本文

        指定項目を入力してください(必須です)

        ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

        ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
        radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

        Play
        • TGA 「Radio TGA」 第11回 今年最後は「スポーツとコスト」&八木亜由美さん特集 はコメントを受け付けていません

        【MOTION-R】第2章へ…12/26@池袋MANHOLE LIVE「これがMOTION-R流FENCE OF DEFENSEサウンドだ!」

        MOTION-Rとなってから初のライブハウス。
        すなわち、“Super Drummer”ぐれさんの音をコアにした、MOTION-Rの2010年の音はこうなんだ!という出演。
        出演順は2番手。
        後から出る諸先輩方のためにも、「絶対ハコを暖めて、いや熱くしてやる!」という意気込みで臨んでいます。

        編成は、以下の通り。

        ぐれ/Dr・Toshi(from “BEYOND THE LIMIT)/Gt・naos/Ba+vo。

        奇しくもmixi FENCE OF DEFENSEコミュ・セッションオフ初参加同期の3人。
        ということで、初出は初期でも、近年進化しているFENCE OF DEFENSEの2曲を選びました。

        曲は2曲。いずれもFENCE OF DEFENSEの「知られてないけど彼らの王道曲」。

        1曲目。「FAITHIA (Live, Exciting Remix Version)」
        下記動画OP。

        2曲目。「HONEY MONEY (Live, Restructive Future version)」
        動画の7:45あたりから。

        では曲説明。格好いいから本家も聴いてね。iTSでDL/試聴出来ます。

        「FAITHIA」。
        FENCE OF DEFENSE 1stアルバム収録曲。
        実際には活動再開ライブアルバム「Reunited & Starting Over」収録verや、iTS配信ONLYの「LIVE7670」verを参考にしました。ZEP風のリズムパターンが奏でるタイトなナンバー。HMとは違う意味での重厚さを表現する曲です。
        *「LIVE 7670 Part.1」(「時の河」「SARA」もありますよ)
        http://itunes.apple.com/jp/album/fence-of-defense-live-7670/id326650301

        「HONEY MONEY」。
        名盤である3rdアルバム「2235 ZERO GENERATION」収録曲。このアルバムには皆さんご存知の「SARA」も入ってます。
        アレンジは今年のライブの “Restructive Future version”。
        これが、2010年のFENCE OF DEFENSEの音だからこそ、このアレンジには拘りました。
        昔のアレンジが身体に染みついてるメンバーにも無理をお願いしました。
        *「LIVE Restructive Future:2235」(知られていない曲が多いですが是非試聴を!)
        http://itunes.apple.com/jp/album/fence-of-defense-live-restructive/id406641720

        MOTION-Rは、もともと僕が持っていたRockユニット構想が原点。
        今年夏、ぐれさんと僕からスタート。ここでToshiさんお手伝い頂き、正式参加のオファーを出し、更にはヴォーカリストとして、Muukoさんが参加。2011年に向かいます。

        活動は正直多くの時間は割けません。
        多分年1回2回程度?のライブと、M3で出すオリジナルのアルバムになります。

        皆、本業があります。4人とも本来の活動は多忙です。
        活動に割ける時間は全員が少ない…ならば、本家FENCE OF DEFENSE同様に、「ネットで打ち合わせて、たまに集まってがつーんと演る」方向。
        「アマチュア」だからとか「同人活動」だから、みたいなエクスキューズはしません。
        やるからには、今も「挑戦進化」し続け、単なるベテランバンドで収まらない音でオーディエンスを圧倒するFENCE OF DEFENSE同様に、チャレンジしていきます。

        FODサウンドに女性voを加えた、僕らしかできない「Advanced Digital Rock」
        それが、2011年のMOTION-Rです。

        とりあえず、ライブは早くても2月のいつもの池袋FI5VE様からSTARTです。
        5月のM3には、多くは出せませんが、何か音源を出したいと思っています。

        「Advanced Digital Rock」…MOTION-Rを、これからも宜しくお願い致します。

        そして、今回、機会を与えて頂いた瀬井広明先生&池袋FI5VE様、会場の池袋MANHOLE様、そして、何よりもたくさんの出演者の皆様、ご来場の皆様。
        本当に有り難うございました。

        打ち上げは、いつものようにマイミクのともつぐさんのお店「田舎屋」さんで宴席。
        ともさん拘りの地酒・焼酎etcと共に堪能しました。

        隣がなんと、ライブで音を聴いてて思わずおっ!と乗り出した八木亜由美さん。
        ミニアルバム「SNOW MAN」は3拍子系が心地よいアルバム。
        僕からもオススメします。多分彼女のライブ会場で買えるはずです。
        試聴はこちらから→ http://www.myspace.com/yagiayumi
        ※許諾頂いておりますので、今夜収録予定の「Radio TGA」でも紹介します。

        あと念願の佐藤GOさんのアルバムもGET。
        少しmanzoさんの匂いがするんですよ。
        詞曲とも絶品な「終点、蒲田。」「クリスマス海峡」ともにオススメ。
        「クリスマス海峡」はもう神曲です。

        お求めはamazonさんで→ http://amzn.to/ez5yUY
        公式ブログ(更新が…w)→ http://ameblo.jp/shutenkamata/

        今回の画像は諸事情でありませんが、後日許諾を頂けましたらTGAの公式サイトで紹介します。
        https://tga-studio.com/

        付記:MOCさんが1日で書き上げた朗読劇…凄かったです。IOSYSクラスタで見なかった人は損だったと思います(断言)。
        A&D WORKSさんのドラマCDを思い出していました。
        MOCさんは「笑いが取れる鬼才」なんだと実感しました。

        • 【MOTION-R】第2章へ…12/26@池袋MANHOLE LIVE「これがMOTION-R流FENCE OF DEFENSEサウンドだ!」 はコメントを受け付けていません

        return top