ファンレター・プレゼント・各種問合せ等

[UPDATE 19/07/01]

【Podcast出演者・研修生・サポートライバー等へのファンレター・プレゼントについて】
応援メール等は、下記メールフォームの「出演者へのファンレターやプレゼントについて」を選択して頂き、「誰宛か」を明記の上でお寄せください。

※なお、お返事はできません。ご了承ください。また、村田明子宛のファンメッセージは「村田明子オフィシャルサイト」経由でも受け付けております。

また、プレゼントにつきましても、下記注意事項をご確認の上お送りください。
下記メールフォームから送付先等お問い合わせください。

【ご注意】
・プレゼントは誰宛かわかるように宅配便伝票に記入してください
・宅配便伝票には「差出人の住所、氏名、連絡のつく電話番号」を忘れずに
・TGAに直接持参しないでください

※なお、内容は開封しスタッフが中身を確認します

【以下のプレゼントはお断りします】
着払いや配送料不足(受け取れません)
直接身につけるもの(アクセサリー・下着・生理用品等)
高価なもの(宝石等・現金・金券・プリペイドカードなど)
大きなものや重たいもの(目安として手持ちで電車・バスに乗車できないもの)
飲食物(生物等日持ちしないもの・冷凍冷蔵が必要な食材/村田明子宛のミルキー等、日持ちのするお菓子類は可)
中身が不明なもの
TGAに知らせず送付されたもの(2度目以降の方はご注意ください)
●その他出演者・スタッフによりNGと判断されたもの

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    各コーナー名

    メッセージ本文

    指定項目を入力してください(必須です)

    ※こちらのメールフォームではラジオ番組への投稿は行えませんのでご注意ください。

    *****

    【ご依頼の前に〜TGAは「社会貢献」をしっかり行う制作プロジェクトです】
     「社会貢献」は、TGAが社会の中で制作活動している以上、必要なことと考えております。「社会から信頼される制作プロジェクト」として、「育成」を活動理念に、「啓蒙」「次世代育成支援」を中心に、TGAは社会貢献活動を行っております。
     具体的には、Podcast各番組における「啓発CM」、「モータースポーツ界発の東日本大震災支援」である「SAVE JAPAN」支援(「ラジオバー2」)、PodcastやCD等での若手芸能活動者の積極的な登用(村田明子、西川美優、加藤広美ほか)などがあります。
     またPodcast番組は「自分のペースで好きな時に楽しめるラジオ」です。そのメリットを活かし、過度の刺激に配慮し(過去の事例では遊園地のお化け屋敷ロケの音声配信における、音量・編集・事前の注意喚起ナレーション等)、各種の障がいをお持ちの皆様にとって、少しでも「癒し」となるよう心がけております。

     現在、「啓発CM」は、「コンテンツ制作の現場」や「過度の音楽鑑賞」で起こりがちな『突発性難聴』、「モータースポーツ番組を制作する」意味での「交通安全」、各種イベント等でのマナーアップ、そして、夏季は近年多発している『熱中症』についてのCMを随時オンエアしています。このCMは今後も、「TGAにとって身近な」テーマを選んで、継続して参ります。

    *****

    【ご依頼の前に〜ご注意】
     TGAを含めて、同人サークル等へ無差別にDMを送ってくる業者さんがおられますが、TGAは制作から販売まで全てのルートで、既に特定の企業様とのお取引を固定化しております。
     また、TGAをまるでご存知ない(書籍系の業者さんからDMが来たことがあります)、この項もろくに読まない業者さんについては「周囲の同人サークル様に『要注意業者』として情報を流す」措置を取っておりますのでご注意くださいませ。安易なDMは逆効果です。
     
    【ご依頼の前に〜各ユニットのライブ活動について】
     Team Get Away、MOTION-Rは現在活動休止中です。
     naosのソロ活動については現在不定期です。
     出演のご依頼につきましては、「実際に楽曲を聴いて頂いている」前提となります。メロンブックスDL他で楽曲をご確認頂いた上でご依頼ください。なお、ギャランティ等は格安(もしくはTGAとご依頼先の話し合いによって決定)です。
     
    【Podcast〜クリエイティブ・コモンズ適用について】
     TGAStudioのPodcastは、過去の配信分も含めて、クリエイティブ・コモンズの「表示 – 非営利 – 継承」を適用しています。
    TGA Podcastクリエイティブ・コモンズ表示(表示 - 非営利 - 継承)

     詳細につきましては、こちらをご覧ください。なお、楽曲につきましては一律に適応しておりません。

    *****

    【制作&サポートのご依頼について】
     TGAStudioでは、音楽とPodcastを中心に、各クライアント様の制作サポートや請負、クリエーターやスタッフとのコーディネート等を行っております。ジャンルは問いません。お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
     お急ぎの案件も条件が合う限り対応しております(例えば代表naos宛の作詞案件は比較的他所より短時間で納品可能です)。
     ギャランティは格安です(条件付きで無料、あるいは頒布アイテム送付のみでも可能)。
     また、公的な意義のあるものについては無償で行っております(過去事例として関口太郎選手応援楽曲等)。

     なお、音楽制作の依頼につきましては、同人・インディーズ等、商用案件以外を承ります。
     これは、TGAの大半のクリエーターが音楽事務所等に所属しているため、契約上お引き受けできません。
     また、商用案件のための人材派遣やご紹介等は、各種の法規に抵触致しますのでこちらもお引き受けできません。
     なお、代表naos個人宛のご依頼につきましては、tga☆tga-studio.com(☆をアットマークにしてください)宛てにお気軽にご相談ください。

    *****

    【楽曲制作の依頼について】
     楽曲のご依頼についてはTGAの業務版が担当します。作詞、作曲、編曲、演奏もスケジュール次第になりますが受注可能です。TGAの業務斑メンバーは、いずれも商業案件(アニメOP、リミックスコンテスト入賞等)で実績がございます。
     また、演劇、映画等の「劇伴」の依頼も承ります。こちらも代表naosがラジオドラマや商業演劇で実績がございます。

     具体的な発注ですが、作詞の曲先の作詞の場合はmp3データを後に頂きますが、添付はご遠慮頂き、アップローダや転送サービス等をご利用くださいませ。作り込んだトラックでなくでも大丈夫です。

     作曲は具体的なイメージをお伝え頂き、打ち合わせの上で制作に入ります。

     劇伴は脚本(草案でも構いません)に沿って打ち合わせの上で制作に入ります。

     楽器演奏のご依頼の場合は、自宅録音かスタジオ出向になります。現状TGAでは3リズム(ギター、ベース、ドラムス)については対応可能です。なお、スタジオ出向の場合は、スタジオ費用及び、交通費他演奏者の出向コスト等実費をご負担ください(原則として当日、終了後の現場でのお支払いとなります)。

     いずれの案件も、企画書等のドキュメント(テキストファイル等で構いません)を添えて、お気軽にお問い合わせ下さい。制作費は結構安価です。
     他でン万円単位の見積もりをされてしまった方、是非TGAにご相談下さい。

    *****

    【TGAはフェアユースを推奨しています】
     Podcast、各種ネットストリーミング(ねとらじ、ツイキャス、ニコ生、Ustream等)のBGM使用につきましては、CD、あるいはDL販売でお買い上げ頂いた上で使って頂ければ何も問題はございません。報告も不要です。動画サイトでのBGM使用も同様です(但し、著作権はカバー曲を除き保持しております)。

     なお、「2 LAPS TO GO」「Lonely Dialogist and Tumbler」の2曲はイオシス様のPodcastサイト「はいてない.com」で使用実績のある楽曲ですので、そのイメージをお持ちのリスナー層へ向けての使用にはご注意下さい。

     楽曲のカバーについても基本的に問題ありません。むしろ歓迎です。ライブでのカバーも歓迎です。但し、CD・DVD等のメディア、DLサイト・携帯サイト他での発表につきましては、情報解禁前にTGAにお知らせ頂き、発表後、CDあるいはwav/動画等のデータを頂ければ、使用料等はかかりません。お気軽にどうぞ。

     但し、いわゆるR-18もの(ゲーム、実写等の媒体を問わず)での楽曲使用につきましては、事前に企画段階でご相談ください。既存曲の大半は各種Podcast等で使用歴がある関係上、その兼ね合いで許可できないケースもあります。

    *****

    【イベント・ライブのサポートのご依頼について】
     イベント・ライブのサポートにつきましては、演出面から、観客誘導、物販まで幅広く対応していますが、初めてのお客様は少なくとも3ヶ月前以上前からお問い合わせください。安全対策等々を考慮した場合、前例のないお客様の場合、3ヶ月未満での準備は不可能です。なお、会場確保のご相談には乗れますが、TGAはイベンターではございませんので、会場確保や交渉はお客様サイドで行ってください。

    *****

    【Podcastについて(クリエイティブコモンズ・CM・出演ほか)】
     TGAStudioのPodcastは、ユニークアクセス数月間1000以上の「手弁当の割にはそこそこ聴いて頂いている」ポータルサイトです。過去の配信分も含めて、クリエイティブ・コモンズの「表示 – 非営利 – 継承」を適用しています。
    TGA Podcastクリエイティブ・コモンズ表示(表示 - 非営利 - 継承)
     

     同人サークル様、バンド・ユニット様等のライブ、イベント、CD発売等、宣伝媒体としてのご利用も歓迎です。
     TGAのPodcast各番組は固定リスナーが多く、主にT層・M1/M2層への訴求が可能です。
     また「TGA PLUS」は番組内容次第でM2、F1/F2層への訴求も可能です(2010年1月OAの「TGA PLUS」ではM2/F2層向けに制作しており、Twitter、ブログ等での口コミ効果から、OA約1週間で1000DLを達成しています)。

     TGAのPodcast各番組でCMを流すこともできます。29.500秒・44.1kHz/16bitのwavまたはaifファイルをご用意下さい。また、TGAでCMを制作することも可能です(別途制作料がかかります)。
     1ヶ月間の全番組利用については無料です。それ以上の期間、番組の指定、既にネットラジオポータルをお持ちの各種団体様との「相互乗り入れ(互いの相手先番組でのCMのOA)」等も可能です。お気軽にご相談ください。

     また、「TGA PLUS」については出演も可能です。但し、原則として収録スタジオ(東京都区内)まで来て頂くのが条件(ロケ、出先での収録は、収録当日の終了後に実費をお支払いください)となります。こちらもお気軽にご相談ください。

    *****

    【TGA各種メンバーの募集について】
     時々「TGAに参加したい」というご希望を頂きます。現在、Podcastは「編集スタッフ」「配信ファイルまで完成し、納品可能な番組のオンエア」については継続して募集しております。編集スタッフについては、意欲ある方で、MacユーザでOS10.13以上の方(GarageBand必須です)に限らせて頂いております。編集作業そのものについてギャラの発生はございませんが、放送のプロが持つノウハウを無料にて指導致します。経験を積んで頂くことにより、他のコンテンツホルダー様からのオファーに繋げていって頂ければ幸いです。

     MCにつきましては、随時ではありませんが、意欲ある方の募集は受け付けております。但し「出演は2名まで」、出演者は原則として女性の方で、既に同人or芸能活動をされている方で、最低6ヶ月以上継続して出演可能な方に限ります。
    芸能事務所・モデル事務所等に所属されている方は、事前に「同人活動の可否」及び企画書の内容を事務所側に確認し、同意を得てください。
     まずはTGA宛てに企画書(書式自由・pdf等で構いません)をお送りください。その内容をベースに、出演の可否を、ご相談の上で決めます。他番組との兼ね合いもありますので、直ぐに出演できるか、ご希望の形で出演できるかはご相談次第となります
     なお、収録は週末に都内(足立区)で行います。出演料・交通費等は支給できませんので、あくまで「プロへのステップアップの場」「楽しんで出演する場」としてご活用下さい。

     TGAでの音楽制作・参加につきましては、事前にメールにてご相談くださいませ。その上で企画書(書式自由・pdf)、デモ(mp3)等をお送り頂く形になります。TGAは年2回行われる「M3」を通じて頒布、その後約6ヶ月程度の期間でメロンブックス様にて委託販売、ダウンロード販売という流れで発売しております。なお、TGAは年間計画をM3中心に組んでおります。M3以外の頒布イベントへの進出は現在の所予定しておりませんが、コミックマーケット参加サークル様への楽曲提供は行なっております。

    *****

    【委託、CDプレス、印刷等のご商談はご遠慮下さい】
     最近、CDのついてのご商談を数多く頂きます。大変有り難く思っておりますが、TGAではデビュー以来、メロンブックス様のみで委託頒布、ダウンロード販売をお願いしてきております。現時点でメロンブックス様以外への委託、プレスCDの新規制作は予定しておりません。またプレスCD・ジャケットを制作する場合も既に業者様は決まっております。何卒ご了承下さい。

    *****

    【旧譜の在庫分頒布・廃盤CDのオンデマンド(受注)生産】
     TGAのCDリリースも二年以上が経ち、廃盤となるアイテムも出て参りました。在庫のある旧譜につきましては、「送料込みで1000円」(税込・梱包材費含む・1年以上経過した旧譜については割引あり・ご注文時に事前にお支払頂きます)で承ります。
     在庫の有無につきましてはお気軽に下記メールフォームからどうぞ(Twitter公式アカウントへのDMも歓迎です)。納期は通常でお支払い後1週間〜10日程度です(M3・コミケ等の制作繁忙期は1ヶ月前後お待ち頂くこともあります)。お申し込みは下記メールアドレス宛にお願いします。

     廃盤CDは再頒布致しませんが、「どうしても欲しい」方のために1枚単位の「オンデマンド(受注)生産(CD-R)」を行っております(一部アイテムは楽曲の契約上生産できないものがございます)。
     1アイテムに付き、送料込みで1000円(税込・梱包材費含む・ご注文時に事前にお支払頂きます)で承ります。納期はそのときの状況によりますが、通常はお支払い後2週間程度、M3・コミケ等の制作繁忙期は1ヶ月前後お待ち頂くこともあります。何卒ご了承下さい。
     お問い合わせはお気軽にどうぞ(メール、またはTwitter公式アカウントへのDM)。お申し込みは下記メールアドレス宛にお願いします。
     また、ダウンロード販売(「MELONBOOKS DL」)も展開しております。未対応の一部アイテムにつきましては順次対応予定です。

    *****

    【お問い合わせはこちらへ】
     各種のお問い合わせは、下記メールフォーム、またはtga☆tga-studio.com(☆は@マークに変えてください)宛に、必ず、以下の要項をご記入の上、お問い合わせください。

    *メールアドレスから送られる場合は、題名の冒頭に【TGA】とどのようなご要望かを簡単におつけください。
    *メールフォームをお使いの場合は「メールアドレス」をお忘れなく。「TGAStudioへのお問い合せ等」をお選びください。
    *お名前(HN可能です)
    *所属サークル・レーベル等(Podcast出演申込の場合はご担当者様のお名前と連絡先)
    *サークルさん等団体の方は、責任ある方のメールアドレスと連絡先携帯番号
    (gmail以外の無料アドレスはご遠慮ください…特にhotmail・live.jp・yahooメールはエラーが多いので)
    *案件の説明文、及び企画書等の資料(できるだけpdf等でお願いします)
    *想定しているギャランティ等予算(安価で大丈夫です)
    *万一、TGAで頒布しておりますCDに不具合がある場合は、その内容について
    *TGAの過去CDの受注生産につきましては、タイトル及び送付先(ご住所(郵便番号含む)、お名前、連絡先電話番号)

     CDのディスクの不具合につきましては誠心誠意対応致しますのでご連絡下さい。但し、ケースの割れにつきましては、輸送段階で不可抗力で発生する場合が大半でございます。メロンブックス様からご購入のお客様は、直接メロンブックス様にお問い合わせ下さい。

     なお、TGAは「個人情報の保護に関する法律」(通称:個人情報保護法)が定めた「個人情報取扱事業者の対象」にはなっておりませんが、同法の総則規定他に準じて、個人情報は保護されますのでご安心下さい。

      お名前(必須)

      メールアドレス(必須)

      各コーナー名

      メッセージ本文

      指定項目を入力してください(必須です)

      ※こちらのメールフォームではラジオ番組への投稿は行えませんのでご注意ください。

      *****

      【最後に】
       TGAは普段プロとして、あるいはプロ指向で活動しているスタッフが大半です。礼節に欠ける方、常識のない方のオファーはお返事もできかねます。また、予算等の裏付けのない不十分な企画の場合はお断りすることもあります。
       但し、アマチュアの方の一生懸命なご要望には出来るだけお応えできればと思っています。どうぞ、お気軽にご相談ください。

      • ファンレター・プレゼント・各種問合せ等 はコメントを受け付けていません
      コメントは閉じられています。

      return top