アーカイブ ‘ 2010年 12月

TGA 「Radio TGA」 第11回 今年最後は「スポーツとコスト」&八木亜由美さん特集

出演:naos
TGAStudioの公式ラジオ。代表naosのフリートーク。
今年1年ご愛顧有り難うございました。

今回は、MOTION-Rライブ出演への感謝等々TGAからの情報に加えて、「スポーツとコスト」について語っております(参考:日本語F1Podcast『エフワンの巣窟(すくつ)』2010-31 [終] モータースポーツを支えているのは誰だ?)。「recommended!」コーナーは八木亜由美さんのミニアルバム「Snow Man」をお届けします。

八木亜由美さんの楽曲、ライブスケジュールの詳細につきましては、八木さんのmyspaceブログをご覧下さい。

毎度毎度ですが「自重しない呑みラジ」形式(今回も呑んでないのですが)でお送りしています。ハメを外している部分もありますが、何卒ご容赦下さいませ。
「recommended!」のコーナーでは貴方の「オススメ」を「ノンジャンル」でお待ちしております。コンテンツをお持ちの方の宣伝も大歓迎です。
投稿はこの下の投稿フォームからどうぞ!

【STAFF】
プロデューサー / 出演:naos(TGAStudio)

OP:「Do It?! (voiceless Long Mix) 」by Team Get Away
ED:「Midnight」by naos project

(「フルスロットル2010」のCMはTeam TARO様、「Radio 10min SHOW」のCMは池袋FI5VE様(http://10minshow.web.fc2.com/)との提携によりお送りしています。)

    お名前(必須)

    お住まい(必須 適当に)

    メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

    各コーナー名

    メッセージ(おたより)本文

    指定項目を入力してください(必須です)

    ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

    ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
    radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

    Play
    • TGA 「Radio TGA」 第11回 今年最後は「スポーツとコスト」&八木亜由美さん特集 はコメントを受け付けていません

    RB2『モタスポ情報局 戸田とnaosのラジオバー2(に)』 第22回


    出演:naos(TGAStudio)・戸田

    第22回です。寒くなりましたね。モタスポの情報もやや寂しい季節です。
    今回は情報回。シーズン総まとめ特集その2・・・的な感じです。
    お体にお気をつけつつ、楽しんでいただければ幸いです。

    皆様、良いお年を!
    (戸田)

    ※今回、機材トラブルにより一部音声に乱れがございます。

    投稿は下の投稿フォーム、そして「ラジオバー2」公式twitterアカウント(サイト右下参照)のダイレクトメッセージからどうぞ!

    ※この番組は「TGAStudio」と「踏まれたい.com」様との共同配信となっております。

    【お知らせ】Team TARO:関口太郎応援アルバム「フルスロットル2010」のご案内
            「メロンブックス.com」よりDL onlyで発売中 630円(税込)
            ※収益は全て関口太郎選手のスポンサー料になります
            収録曲 全7トラック
            詳細 関口太郎選手公式サイト

    【お知らせ2】TGA Studio:「踏まれたい.com」での配信終了のお知らせ
            突然ではございますが、IYASISさんの「踏まれたい.com」での
            配信は今回で最終回となります。
            新年からは「TGAStudio.com」のみの配信となります。
            前身番組を含めて2シーズン、「踏まれたい.com」のリスナーの皆様、
            IYASISの皆様には大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。

    【STAFF(敬称略)】
    プロデューサー:naos(TGAStudio)・戸田
    出演:naos(TGAStudio)・戸田
    ナレーション:quzy(F1 Podcast エフワンの巣窟
    制作:TGAStudio

    【BGM】
    OP:「Dash!」by Team Get Away(from「TGA 2nd “blue eyed blackbird”」)
    ED:「OPEN YOUR HEART – mix 2010 -」by REd Hot HouSe(from「フルスロットル2010」)
    Plus:「Blue Eyed Blackbird」by Team Get Away(from「TGA 2nd “blue eyed blackbird”」)
    (「フルスロットル – TO THE TOP -」のBGMはTOP様(旧リアランド様)、「フルスロットル2010」のCM、BGMはTeam TARO様との提携によりお送りしています。)

      お名前(必須)

      お住まい(必須 適当に)

      メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

      各コーナー名

      メッセージ(おたより)本文

      指定項目を入力してください(必須です)

      ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

      ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
      radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

      Play
      • RB2『モタスポ情報局 戸田とnaosのラジオバー2(に)』 第22回 はコメントを受け付けていません

      【MOTION-R】第2章へ…12/26@池袋MANHOLE LIVE「これがMOTION-R流FENCE OF DEFENSEサウンドだ!」

      MOTION-Rとなってから初のライブハウス。
      すなわち、“Super Drummer”ぐれさんの音をコアにした、MOTION-Rの2010年の音はこうなんだ!という出演。
      出演順は2番手。
      後から出る諸先輩方のためにも、「絶対ハコを暖めて、いや熱くしてやる!」という意気込みで臨んでいます。

      編成は、以下の通り。

      ぐれ/Dr・Toshi(from “BEYOND THE LIMIT)/Gt・naos/Ba+vo。

      奇しくもmixi FENCE OF DEFENSEコミュ・セッションオフ初参加同期の3人。
      ということで、初出は初期でも、近年進化しているFENCE OF DEFENSEの2曲を選びました。

      曲は2曲。いずれもFENCE OF DEFENSEの「知られてないけど彼らの王道曲」。

      1曲目。「FAITHIA (Live, Exciting Remix Version)」
      下記動画OP。

      2曲目。「HONEY MONEY (Live, Restructive Future version)」
      動画の7:45あたりから。

      では曲説明。格好いいから本家も聴いてね。iTSでDL/試聴出来ます。

      「FAITHIA」。
      FENCE OF DEFENSE 1stアルバム収録曲。
      実際には活動再開ライブアルバム「Reunited & Starting Over」収録verや、iTS配信ONLYの「LIVE7670」verを参考にしました。ZEP風のリズムパターンが奏でるタイトなナンバー。HMとは違う意味での重厚さを表現する曲です。
      *「LIVE 7670 Part.1」(「時の河」「SARA」もありますよ)
      http://itunes.apple.com/jp/album/fence-of-defense-live-7670/id326650301

      「HONEY MONEY」。
      名盤である3rdアルバム「2235 ZERO GENERATION」収録曲。このアルバムには皆さんご存知の「SARA」も入ってます。
      アレンジは今年のライブの “Restructive Future version”。
      これが、2010年のFENCE OF DEFENSEの音だからこそ、このアレンジには拘りました。
      昔のアレンジが身体に染みついてるメンバーにも無理をお願いしました。
      *「LIVE Restructive Future:2235」(知られていない曲が多いですが是非試聴を!)
      http://itunes.apple.com/jp/album/fence-of-defense-live-restructive/id406641720

      MOTION-Rは、もともと僕が持っていたRockユニット構想が原点。
      今年夏、ぐれさんと僕からスタート。ここでToshiさんお手伝い頂き、正式参加のオファーを出し、更にはヴォーカリストとして、Muukoさんが参加。2011年に向かいます。

      活動は正直多くの時間は割けません。
      多分年1回2回程度?のライブと、M3で出すオリジナルのアルバムになります。

      皆、本業があります。4人とも本来の活動は多忙です。
      活動に割ける時間は全員が少ない…ならば、本家FENCE OF DEFENSE同様に、「ネットで打ち合わせて、たまに集まってがつーんと演る」方向。
      「アマチュア」だからとか「同人活動」だから、みたいなエクスキューズはしません。
      やるからには、今も「挑戦進化」し続け、単なるベテランバンドで収まらない音でオーディエンスを圧倒するFENCE OF DEFENSE同様に、チャレンジしていきます。

      FODサウンドに女性voを加えた、僕らしかできない「Advanced Digital Rock」
      それが、2011年のMOTION-Rです。

      とりあえず、ライブは早くても2月のいつもの池袋FI5VE様からSTARTです。
      5月のM3には、多くは出せませんが、何か音源を出したいと思っています。

      「Advanced Digital Rock」…MOTION-Rを、これからも宜しくお願い致します。

      そして、今回、機会を与えて頂いた瀬井広明先生&池袋FI5VE様、会場の池袋MANHOLE様、そして、何よりもたくさんの出演者の皆様、ご来場の皆様。
      本当に有り難うございました。

      打ち上げは、いつものようにマイミクのともつぐさんのお店「田舎屋」さんで宴席。
      ともさん拘りの地酒・焼酎etcと共に堪能しました。

      隣がなんと、ライブで音を聴いてて思わずおっ!と乗り出した八木亜由美さん。
      ミニアルバム「SNOW MAN」は3拍子系が心地よいアルバム。
      僕からもオススメします。多分彼女のライブ会場で買えるはずです。
      試聴はこちらから→ http://www.myspace.com/yagiayumi
      ※許諾頂いておりますので、今夜収録予定の「Radio TGA」でも紹介します。

      あと念願の佐藤GOさんのアルバムもGET。
      少しmanzoさんの匂いがするんですよ。
      詞曲とも絶品な「終点、蒲田。」「クリスマス海峡」ともにオススメ。
      「クリスマス海峡」はもう神曲です。

      お求めはamazonさんで→ http://amzn.to/ez5yUY
      公式ブログ(更新が…w)→ http://ameblo.jp/shutenkamata/

      今回の画像は諸事情でありませんが、後日許諾を頂けましたらTGAの公式サイトで紹介します。
      https://tga-studio.com/

      付記:MOCさんが1日で書き上げた朗読劇…凄かったです。IOSYSクラスタで見なかった人は損だったと思います(断言)。
      A&D WORKSさんのドラマCDを思い出していました。
      MOCさんは「笑いが取れる鬼才」なんだと実感しました。

      • 【MOTION-R】第2章へ…12/26@池袋MANHOLE LIVE「これがMOTION-R流FENCE OF DEFENSEサウンドだ!」 はコメントを受け付けていません

      RB2『モタスポ情報局 戸田とnaosのラジオバー2(に)』 第21回


      出演:naos(TGAStudio)・戸田

      第21回です。今回はバラエティー回。
      OPから怪しい雰囲気。はたして二人のパーソナリティはラジオバー2という番組を完走できるのか?!
      (戸田)

      投稿は下の投稿フォーム、そして「ラジオバー2」公式twitterアカウント(サイト右下参照)のダイレクトメッセージからどうぞ!

      ※この番組は「TGAStudio」と「踏まれたい.com」様との共同配信となっております。

      【お知らせ】Team TARO:関口太郎応援アルバム「フルスロットル2010」のご案内
              「メロンブックス.com」よりDL onlyで発売中 630円(税込)
              ※収益は全て関口太郎選手のスポンサー料になります
              収録曲 全7トラック
              詳細 関口太郎選手公式サイト

      【STAFF(敬称略)】
      プロデューサー:naos(TGAStudio)・戸田
      出演:naos(TGAStudio)・戸田
      ナレーション:quzy(F1 Podcast エフワンの巣窟
      制作:TGAStudio

      【BGM】
      OP:「Dash!」by Team Get Away(from「TGA 2nd “blue eyed blackbird”」)
      ED:「OPEN YOUR HEART – mix 2010 -」by REd Hot HouSe(from「フルスロットル2010」)
      Plus:「Blue Eyed Blackbird」by Team Get Away(from「TGA 2nd “blue eyed blackbird”」)
      (「フルスロットル – TO THE TOP -」のBGMはTOP様(旧リアランド様)、「フルスロットル2010」のCM、BGMはTeam TARO様との提携によりお送りしています。)

        お名前(必須)

        お住まい(必須 適当に)

        メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

        各コーナー名

        メッセージ(おたより)本文

        指定項目を入力してください(必須です)

        ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

        ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
        radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

        Play
        • RB2『モタスポ情報局 戸田とnaosのラジオバー2(に)』 第21回 はコメントを受け付けていません

        TAK たけだんちのいとうラジオ たけラジ 第03回 自称ハムのひとのクリスマスの過ごし方


        出演:たけだんちのいとう
        TGAが自信を持ってお送りする、限界ギリギリの危ないPodcast。それが「たけラジ」です。皆さんの腹筋にチャレンジします。あなたの投稿を、あさっての方向から斬っていきます。
        「たけラジ」は、皆様の投稿次第でどこに行くか分からないRockな番組(当社比)です。「ふつおた」「20XX年B組 中二先生」の2コーナーへの投稿、お待ちしております。宜しくお願いします。
        投稿はこの下の投稿フォームからどうぞ!

        ※この番組のトーク内容は演出です。

        【STAFF】
        企画:YG-PLAN / TGAStudio
        プロデューサー :naos(TGAStudio)
        BGM:「MusMus」様(http://homepage2.nifty.com/musmus/)「フリー音楽素材 H/MIX GALLERY」様(http://www.hmix.net/)より使用

        (「フルスロットル2010」のCMはTeam TARO様、「Radio 10min SHOW」のCMは池袋FI5VE様(http://10minshow.web.fc2.com/)との提携によりお送りしています。)

          お名前(必須)

          お住まい(必須 適当に)

          メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

          各コーナー名

          メッセージ(おたより)本文

          指定項目を入力してください(必須です)

          ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

          ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
          radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

          Play
          • TAK たけだんちのいとうラジオ たけラジ 第03回 自称ハムのひとのクリスマスの過ごし方 はコメントを受け付けていません

          TGA 「Radio TGA」 第10回 「9回は?」「飛ばした(‘A`)」…naos作詞のミク楽曲、紹介します。

          出演:naos
          TGAStudioの公式ラジオ。代表naosのフリートーク。
          今回は何故か第9回でなく第10回になりました。ただの間違いのようですorz。

          今回は、昨夜OAの「あおぞらじお最終回」への感謝等々TGAからの情報に加えて、久しぶりに「recommended!」コーナーをやります。昨日も紹介した、ファンキー末吉さん、WEB-MIXさんとの「VOCALOID(初音ミクAppend Solid)」コラボ楽曲「心に青空を渡して」、そして向谷倶楽部の新曲「アイシテルの言葉」(中嶋ユキノwith向谷倶楽部)をお届けします。

          「心に青空を渡して」については「LicenceFreeSong」特設ギャラリー(mp3ファイル、vsqファイル無料配布中)、「アイシテルの言葉」については向谷倶楽部公式サイトをご覧下さい。

          YouTubeにはPVもあります。「心に青空を渡して」はこちら、「アイシテルの言葉」はこちらです。

          毎度毎度ですが「自重しない呑みラジ」形式(今回も昼間収録のため呑んでません)でお送りしています。ハメを外している部分もありますが、何卒ご容赦下さいませ。
          「recommended!」のコーナーでは貴方の「オススメ」を「ノンジャンル」でお待ちしております。コンテンツをお持ちの方の宣伝も大歓迎です。
          投稿はこの下の投稿フォームからどうぞ!

          【STAFF】
プロデューサー / 出演:naos(TGAStudio)

          OP:「Do It?! (voiceless Long Mix) 」by Team Get Away
          ED:「Midnight」by naos project

          (「フルスロットル2010」のCMはTeam TARO様、「Radio 10min SHOW」のCMは池袋FI5VE様(http://10minshow.web.fc2.com/)との提携によりお送りしています。)

            お名前(必須)

            お住まい(必須 適当に)

            メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

            各コーナー名

            メッセージ(おたより)本文

            指定項目を入力してください(必須です)

            ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

            ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
            radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

            Play
            • TGA 「Radio TGA」 第10回 「9回は?」「飛ばした(‘A`)」…naos作詞のミク楽曲、紹介します。 はコメントを受け付けていません

            REI れいあの「あおぞらじお」第12回 れいあ、最終回に奇跡を起こす。「すごくない?」


            出演:れいあ
            TGAStudio / 踏まれたい.com共同配信ラジオ。諸事情により残念ながら最終回となった「あおぞらじお」ですが、リスナーの期待を裏切らないフリーダム「れいあワールド」は健在です。最後までご堪能くださいませ。

            1年間、お付き合い頂きましたリスナーの皆様、オープニングと「小劇場」のBGMをご提供頂きましたtype*winged様、約2年前、TGAStudioに初めて来たときに右往左往するwれいあの良き先生でもあった神崎ユウちゃん…その他大勢の皆様に、心から御礼申し上げます。本当に有り難うございました。また、SP等で復活の折には宜しくお願い申し上げます。

            あおぞらじお最終回プレゼント

            あおぞらじお最終回プレゼント

            制作スタッフから花束贈呈

            制作スタッフから花束贈呈

            なお、またいつか、「あおぞらじお」がSP等で復活するときのために、TGAStudioでは、投稿フォームを残します。今回の感想や、「復活希望!」のリクエスト等、お待ちしています。投稿はこの下の投稿フォームからどうぞ!
            「TGA VOCAL Labo. – Reia -」はメロンブックス.comでDL発売中です!)

            【STAFF】
            プロデューサー:れいあ・naos(TGAStudio)
            出演:れいあ(アシスタント:naos(TGAStudio))
            BGM協力:type*winged様
            制作:TGAStudio
            (「フルスロットル2010」のCMはTeam TARO様、「Radio 10min SHOW」のCMは池袋FI5VE様(http://10minshow.web.fc2.com/)との提携によりお送りしています。)

              お名前(必須)

              お住まい(必須 適当に)

              メールアドレス(プレゼント企画のときは是非)

              各コーナー名

              メッセージ(おたより)本文

              指定項目を入力してください(必須です)

              ※600字を超えるふつおたは、番組内で一部編集省略する場合がありますのでご注意ください。

              ※エラーメッセージ(特に連続投稿メッセージ)が出てしまう場合は、
              radio☆tga-studio.com (☆はアットマークに)宛てにお送りください。

              Play
              • REI れいあの「あおぞらじお」第12回 れいあ、最終回に奇跡を起こす。「すごくない?」 はコメントを受け付けていません

              【from naos】ファンキー末吉 × 初音ミク&WEB-MIX × naos…「心に青空を渡して」PV完成

              数日前からnaosのtwitterでご案内しておりました、ファンキー末吉さんの「LicenceFreeSong」から制作した楽曲、「心に青空を渡して」。

              遂にPVが完成しましたのでご紹介します。
              ※なお、動画の色調が淡いのですが、何卒ご了承下さい。

              YouTube

              LicenceFreeSongとは?(ファンキー末吉さん公式ブログから)
              http://www.funkyblog.jp/2010/11/post_563.html
               
              作詞:naos(TGAStudio)
              作編曲:ファンキー末吉 http://www.funkycorp.jp/funky/
              VOCALOID:WEB-MIX http://piapro.jp/webmix
              イラスト:ぽてこん http://piapro.jp/potekon 

              歌詞・曲mp3(高音質で無料配布中) http://web.me.com/funkystudio2000/LicenseFreeSong/Gallery.html

              オケ・他の使用曲等 http://tailwind.bz/joyful/joyful.cgi?

              ニコニコ動画はこちらからどうぞ(要アカウント)→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm12920995

              ※Twitterの「#funkyfree」タグもご参照下さいませ。

              • 【from naos】ファンキー末吉 × 初音ミク&WEB-MIX × naos…「心に青空を渡して」PV完成 はコメントを受け付けていません

              return top